40代子供3人サラリーマン FIREへの道

FIRE達成の目標に向けて!購入銘柄や資産公開

運用結果 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) について

 

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)とは?

eMAXIS Slimのバランスファンド。

その名の通り、国内株式、先進国株式、新興国株式、国内債券、先進国債券、新興国債券、国内REIT、先進国REITの8つに12.5%づつ投資を行うファンド。

本格的に投資を始めた頃、分散が大事!これ一本でアセット分散が出来る!

と思って購入してました。

 

現在の運用結果は?

私は2020年9月2日に特定口座で20万購入し、しばらく積み立てを継続しておりましたが、21年1月に積み立てを中断しています。

投資期間は約半年となります。

★3月9日時点 投資額 77万 損益:+74,621(+9.67%) 評価額:846,647

 

今後の運用方針は?

半年運用しての感想としては、確かに分散が効いているので1日で大幅に下落したりしないという意味では確かに見ていて安心感、安定感があります。

アセットアロケーションを考える必要もなく、老後に持っておくにはあっても良いと思うのですが、今の資産増大期にはもう少し利幅を取りたいので今後追加購入は行いません。

現在の全体資産の1割程度なのでとりあえずホールドです。

 

直近の変動がS&P500と比べてどうなのかな?と思ってみてみました。

2021年初からの変動率は以下の通り

◆eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)            →104.7%

SBISBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド →107.8%

年初来ではS&P500を下回る結果となりました。上昇も下降も緩やか。まったり。

ただしここ最近のハイテク株の下落は地味に影響しているのか下落傾向にあります。

 

先進国株式が12.5%の割合しか入っていないので、このファンドのみで資産運用するのは効率が悪い。とはいえ、これに加えて株式や債券のファンドを購入すると、今どれくらいのアセットアロケーションになっているのかの把握が複雑、リバランスが面倒になる。。。というのが今困っている点です。

売却してしまったほうがすっきりするんでしょうが、購入時に長期保有するつもりで購入したファンドということもありますのでもう少し様子を見たいと思います。

 

1つのファンドのみを保有してアセット分散をしっかりするんだ!という方にはおススメです。

 

 

三菱UFJ国際-eMAXIS NASDAQ100インデックス どこまで下がる?

NASDAQの下げが止まりません。。。

私は2月末に20万円分一括で購入しましたが、まさに天井掴み!

f:id:makowataichi:20210305205405p:plain

三菱UFJ国際-eMAXIS NASDAQ100インデックス 3/5

この下落を受けてですが、私はまだまだハイテク株が米国市場を牽引する勢力図は多くな変化はないと考えています。

なので今は毎日5000円づつ購入で様子見するつもりです。

ここから大きく下げる様ならまた20万程買い足ししたいと思います。

下がっているのは安く買えるからお得と言い聞かせつつ。

 

 

つみたてNISAの威力は想像以上

 

つみたてNISAについて、

資産運用に興味があるけどまだ始めていない方には全力でおススメします。

デメリットも一部ありますが、老後の資産としての長期運用が前提なら銘柄選びさえ間違えなければメリットしかないです。

老後の為の資金を今年間40万も投資できないよ、と思われる方は月1万円でも良いので始めるべきですよ。

20年間もの期間運用できれば株式であってもほぼ間違いなく運用益が出ているでしょう。

私のイメージでは倍(80万)にはなっていると思っています。

つみたてNISAの投資可能時期は今は2042年までですが、恐らく延長すると見越してます。

なので投資期間の制限が撤廃され2042年以降も無期限でつみたて可能、かつ40万の投資が20年後に80万になるとして私は以下の様に運用するつもりです。

①2018年から年40万を継続して積み立てる。

②2038年から受け取る金額80万の内、40万を2038年のつみたてNISA枠に投資、残りの40万の運用益を生活費に充てる。

これで2038年以降、元金を減らさず死ぬまで毎年40万を安定して受け取れる事になります。

今言われている2000万円問題の殆どを解決出来るのではないでしょうか。

 

私はもう40代ですが、もし25歳の方が今年からつみたてNISAを開始し、上記の方法で運用すると、元手は25歳から45歳の間の毎年40万×20年の800万円だけで、45歳以降永遠に毎年40万を受け取れる事になります。

勿論必ず倍になるとも限りませんし、制度の変更があるかもしれません。

それでもつみたてNISAに関してはやらない理由があまり見つからないのが正直なところです。

 

つみたてNISA購入銘柄 選定理由

私のつみたてNISAは

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400インデックスファンド

楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド

の4本です。

少し詳しい方なら何故

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド

を両方購入しているのか不思議に思われるかもしれません。

上記2つの投資信託はどちらも基準となる指数は同じなのです。

 

理由は、購入した時には知らなかったからです。

とりあえず分散が大事となんとなく考えて、違う名前の投資信託を購入していただけ。

今思うと全く意味がないですね。

どちらかに統一したいのですが、売却してまでとは思わないので、今はニッセイを月100円だけ購入してeMAXIS Slimメインにしています。

 

つみたてNISA開始時は資産運用はつみたてNISAのみだったのでこの中で分散投資を考えていましたが、今思うと銘柄的には後悔もあります。

特定口座での運用も踏まえると、積み立てNISAは一本化してた方が管理が楽だったはず。iDeCoの様にスイッチング出来ればいいんですけどね。

 

つみたてNISA購入銘柄公開 21年2月末

私は2018年の途中からつみたてNISAを開始しました。

2021年2月末現在での資産運用状況を公開致します。

f:id:makowataichi:20210301173822p:plain

つみたてNISA 2021年2月末時点

トータルで+23.86%

評価額  1,443,950円

含み損益 +278,180円

となっています。

毎月月末に公開していこうと思います。

 

自己紹介

私は40代のサラリーマンです。子供が3人います。

無理だと言われるかもしれませんが、FIREを目指す事を決めました。

形はサイドFIREになるのか、何歳になるのか、色々シミュレーションするだけでもワクワクします。

その目標に向けての資産形成の忘備録として当ブログを開設致しました。

ゴールに向けて近づいているのか、遠ざかっているのか、足元を確認する意味でも記録を残したいと思います。

 

3年前につみたてNISAから始まりました。コロナ禍で初めてちゃんと我が家の資産を見直し、あと14年でFIRE達成を目指す事を決めました。

 

同じ目標に向かっている方、また投資への興味がある方に見て頂ければ嬉しいです。

これから宜しくお願い致します。