40代子供3人サラリーマン FIREへの道

FIRE達成の目標に向けて!購入銘柄や資産公開

ジュニアNISA銘柄・運用結果

私はタイトル通り子供が3人います。

2020年からジュニアNISAを子供3人分一斉に開始しました。

ジュニアNISAとは?

ジュニアNISAとは、口座を開設する年の1月1日現在に0歳から19歳を対象にして年間80万円を非課税で運用できる制度です。

ジュニアNISA枠では2023年まで投資が可能。

今年開始すれば3年分、240万円が運用可能です。

投資可能期間終了時にはロールオーバーが出来るので、子が成人するまでの期間運用が可能です。

ですので現状の子供の年齢によって非課税での投資期間は異なります。

以前は18歳になるまで払出し制限がありましたが制度改正により2024年以降はいつでも払出しが可能となっています。

デメリットはつみたてNISA同様に特定口座や一般口座との損益通算が出来ない所です。

 

個人的にはつみたてNISAと違いETFや個別株などが購入できる点が良いですね。

ある程度子供が大きな年齢になっていたとしても、将来子供に掛かるお金をどうせ自身の特定口座で運用する位なら開設し運用しても損はないのではないでしょうか。目的や投資期間に応じて対応が可能ですからね。

運用目的は?

私は子供の教育資金として運用します。主に大学進学時の学費や生活費です。

理想は生まれた時からジュニアNISAで運用して、成人になった時に子供の一般NISA口座にプレゼント出来れば投資に対する興味や知識、マネーリテラシー向上に役立つと思いますが、残念ながら我が家にそこまでの余裕はありません。

3人とも、大学進学時の費用として使います。

 

私は2020年から3人とも開始しましたので、投資できるのは2023年までです。

80万円×4年間、で一人320万円ずつとなります。

投資期間は子供の年齢によってそれぞれですが、上の子が一番短くて後7年、下の子が14年程です。

320万円を投資して、大学進学時に平均して400万位になってくれれば我が家の負担がかなり少なくなります。

購入銘柄・運用結果

2020年から投資開始、2021年3月10日現在

  • 一番上の子供

eMAXIS Slim 先進国債券インデックス

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

バンガード 米国情報技術セクター ETF

SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF

NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信

 

合計:投資金額 1,539,605円  損益 +63,985円(+4.16%)

  • 真ん中の子

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

投資金額 922,000円 損益 +102,617.33  +11.13%

  • 一番下の子 

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

投資金額 922,000円 損益 +102,617.33  +11.13%

 

今後の運用

ジュニアNISAに関しては投資期間が完全に決まっている、子供が18歳になれば全て売却する事が確定しているのでつみたてNISAや特定口座の運用と趣が異なるとは言われています。

私も一番上の子供を見てわかる通り、かなり迷いながら購入してます。

一番上の子供は運用期間が短い事もあり、去年の枠は債券で全て使い切りました。

今年に入って他の子どもとの運用結果の違いを改めて見て、今年は色々と興味があるものを手あたり次第購入してしまいました。

全く一貫性がないですが。

真ん中の子、下の子は18歳になるまでまだ期間があるので、このまま2023年までS&P500購入しようと思っていますが、一番上の子の購入だけはまだ決め切れていません。

残りの運用期間を考えるとリスクを取りたくないのですが、どうしたものか。